人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

a ray of hope

希望のひかりとならんことを。


by ganref

R.J.B. MC-1

ベティナルディと言えばCNCのスペシャリストで、たしか親子2代にわたる技術者だったと思います。以前には軍事用の精密部品等も制作していた様で、そのかたわらに多くのデザイナー達から注文を受けて、パターを作っていたようです。例えばキャメロンの初期の作品群などもそうですが、特にクラシック1でのオーガスタの優勝(B.ランガー)が、彼がパター制作に大きくシフトしていくきっかけになったようです。

R.J.B. MC-1_d0206851_1342799.jpg
R.J.B. MC-1_d0206851_13424948.jpg


MC-1はその彼が日本に本格的に進出する際のラインナップの中でも、フラッグシップモデルとして評価が高いモデルであり、シリーズ唯一のステンレスモデルでもあります。造形としては非常にオードソックスなフルミルドのアンサーのスタイルであり、やや長めのトップブレードのデザインはショートパットの方向性に優れた特性を発揮してくれそうです。ヘッド重量も330g程度でこれは33.5インチでC7~8程度の軽いバランス。ある意味使用を前提なら、王道でありゴールデンバランスかもしれません。(カットした場合。販売時は35インチでD2程度のバランス)

R.J.B. MC-1_d0206851_1350175.jpg
R.J.B. MC-1_d0206851_13501681.jpg

Carl Zeiss Makro Planar T* 2/50 ZE

彼の最大の特徴は、このHONEY COMBOと呼ばれるフェースのミルディングにあります。これはボールとフェースとの接点を減らすことで、柔らかい打感を実現する為の工夫です。現在ではパターフェースの様々な加工は当たり前になりつつありますが、彼がこの考え方の魁といっても過言ではないはずです。異種金属や樹脂のインサートでは無く、素材で勝負しているこのパターは、やはり彼にとっても特別なものだったのかも知れません。柔らかではあるけれども芯があり、芯があるけれども柔らかい、という、とても距離感の掴み易いパターで、この加工の持つ驚異的な平面精度が、独特な美しい響きをもった打音で表現されて、一層パッティングが楽しくなります。
by ganref | 2011-06-13 14:10 | R.J.Bettinardi